武蔵小山駅周辺のお店を300件以上食べ歩きした「侍猫」がおすすめするグルメ情報満載のブログです。もっぱらパルム商店街周辺を散歩中に探索したお店のお食事情報を気まぐれに発信しております!

武蔵小山グルメが満載!住民向けのお食事情報ブログ~侍猫の気まぐれ風~

「初入店時に勇気」 一覧

武蔵小山のグルメ情報「グリルアンドガレットアットボヘミア」~ボロネーゼとトマトとチーズのガレット~ 蕎麦粉の香ばしいもっちり生地のガレットが美味しい! #武蔵小山グルメ #東京グルメ

蕎麦粉の香ばしいもっちり生地のガレットが美味しい!蕎麦粉100%で焼き上げた香ばしいガレットはしっとりもっちりな食感でございまして、お肉の旨味が広がる濃厚ボロネーゼとチーズとトマトが癖になる仕上がりと …

武蔵小山のグルメ情報「川よし」~どじょうの唐揚げ~ 激レア荏三公園イベント産どじょう!サックリ香ばしいどじょうの唐揚げが美味しい! #武蔵小山グルメ #東京グルメ

サックリ香ばしいどじょうの唐揚げが美味しい!どじょうを丸ごと揚げた骨までサックリ食感の唐揚げとなっておりまして、お酒のおつまみにちょうどいい塩味と香ばしさに仕上げてきております!ちなみに今回いただいた …

武蔵小山のグルメ情報「OSTERIA MAKI(オステリアマキ)」2023年8月18日オープン!サックリ衣にハモの旨味がふんわり広がるフリットが美味しい! #武蔵小山グルメ #東京グルメ #武蔵小山オープン

サックリ衣にハモの旨味がふんわり広がるフリットを味わえるおまかせメニューが美味しい!今回いただいたおまかせメニューは、オゴダイのカルパッチョ、ナスのグリリアータ、ハモとズッキーニのフリット、ギアラの煮 …

武蔵小山のグルメ情報「3rd Place」~チキンコンフィ~ 2023年8月4日オープン!ふんわりハーブが香る本格チキンコンフィが美味しい! #武蔵小山グルメ #東京グルメ #武蔵小山オープン

ふんわりハーブが香る本格チキンコンフィが美味しい!ローズマリーやローリエなどのハーブの香りが広がりつつ、表面がパリッと焼きあがった鶏肉はプリッとハリのある食感となっておりまして癖になる本格コンフィに仕 …

武蔵小山のグルメ情報「Ca Wine Bar(シーエーワインバー)」~おすすめワイン&おつまみ~ 本日おすすめのワインと相性ピッタリのおつまみが美味しい! #武蔵小山グルメ #東京グルメ

本日おすすめのワインとおつまみが美味しい!本日いただいたフルーティなおすすめワインと一緒にいただくおつまみは黄金に輝くイクラおろしとなっておりまして、程よくプチプチな口当たりでジュンワリ優しくイクラの …

武蔵小山のグルメ情報「サバド」~かつおの漬け丼~ 2023年5月1日オープン!かつお漬けの旨味が優しく広がる日替わり丼が美味しい! #武蔵小山グルメ #東京グルメ

かつお漬けの旨味が優しく広がる日替わり丼が美味しい!丁寧に漬けられたカツオは、しっとり食感で優しく旨味が広がりつつ、ふんわりお米と相性ぴったりに仕上がっております!もちろん一緒にいただいた夏限定の自家 …

武蔵小山のグルメ情報「和食処 佐和」~カツカレーライス~ サックリ大きなカツとたっぷりルーのカツカレーが美味しい! #武蔵小山グルメ #東京グルメ #西小山

サックリ大きなカツとたっぷりルーのカツカレーが美味しい!サックリ揚がった大きなカツには、辛さ控えめで程よくスパイシーなカレールーがたっぷりかかっておりまして、和食処でいただくボリュームを超えてきた満足 …

武蔵小山のグルメ情報「BAR Gray」~グレデボージュチーズ~ シックで落ち着いたbarでいただく個性派チーズが美味しい! #武蔵小山グルメ #東京グルメ

シックで落ち着いたbarでいただく個性派チーズが美味しい!今回いただいたグレデボージュは、ウォッシュタイプのチーズとのことで香りが強くありつつも力強いコクと旨味がございまして、アルコール度数が強いお酒 …

武蔵小山のグルメ情報「BETA」~うどんたらこバター~ バターのコクとたらこの旨味でもっちりうどんが美味しい! #武蔵小山グルメ #東京グルメ

バターのコクとたらこの旨味でもっちりうどんが美味しい!もっちり食感のうどんにバターのコクとたらこの旨味が口いっぱい広がって超絶クセになる仕上がりとなっております!もちろん一緒にいただいたチャーハンも具 …

武蔵小山のグルメ情報「田舎料理 あきた」~稲庭うどん~ みずみずしく滑らかな喉越しの平らな麺の稲庭うどんが美味しい! #武蔵小山グルメ #東京グルメ #目黒本町

みずみずしく滑らかな喉越しの平らな麺の稲庭うどんが美味しい!平らな細麺のうどんは、みずみずしく滑らかな喉越しで程よいコシに仕上がっております!もちろん一緒にいただいたハタハタ一夜干も旨味ひろがるお酒の …

武蔵小山のグルメ情報「昼サバド」~いさきあぶり刺しセット~ 2023年5月1日オープン!新鮮いさきのお刺身ランチが美味しい! #武蔵小山新店 #武蔵小山オープン

新鮮いさきのお刺身ランチが美味しい!釣りたて新鮮いさきを丸ごと1本を炙りと刺身で贅沢にいただけるコスパ最高レベルの美味しいランチとなっております。一緒にいただいた鶏の唐揚げも表面パリッとした旨味ジュン …

武蔵小山のグルメ情報「レッドライトバー」~ィヨコワケハンサムカリー~ 優しくスパイシーなゴロゴロお肉のサラサラ系カリーが美味しい! #武蔵小山グルメ #東京グルメ #りゅえる

優しくスパイシーなゴロゴロお肉のサラサラ系カリーが美味しい!白いご飯にジュンワリ染み込むサラサラ系ルーに柔らかゴロゴロお肉がアクセントになって食欲を刺激してくる美味しい仕上がりとなっております!一緒に …

武蔵小山のグルメ情報「コヤマラボ(COYAMA LABO)」~らぼ屋の牛丼~ 6月の日曜日限定メニュー!牛肉の赤身と脂身が黄金比の口当たりでさっぱり肉を味わえる肉の研究所の牛丼が美味しい! #武蔵小山グルメ #東京グルメ #牛丼

牛肉の赤身と脂身が黄金比の口当たりでさっぱり肉を味わえる肉の研究所の牛丼が美味しい!国産牛を使った牛丼は、牛肉の赤身と脂身の黄金比により程よく柔らかな食感で、料理酒に白ワインを使うことですっきりな甘さ …

武蔵小山のグルメ情報「BETA(ベタ)」~大葉ペペロンチーノ~ 大葉の爽やかなアクセントのペペロンチーノが美味しい! #武蔵小山グルメ #東京グルメ #隠れ家バー

大葉の爽やかなアクセントのペペロンチーノが美味しい!爽やかな大葉のアクセントですっきりペペロンチーノとなっておりましてシンプルでありつつも味わい深い仕上がりとなっております!一緒にいただいた鶏スタミナ …

武蔵小山のグルメ情報「サバド」~海鮮丼~ 2023年5月1日オープン!ランチ限定でいただける新鮮お刺身がたっぷり乗った絶品海鮮丼が美味しい! #武蔵小山新店 #武蔵小山オープン

新鮮お刺身がたっぷり乗った絶品海鮮丼が美味しい!厳選のたい、まぐろ、サーモン、しらすが全部入った贅沢な海鮮丼となっておりまして魚の味をたっぷり味わえる仕上がっておりますぞ!一緒にいただいた鶏の唐揚げも …

武蔵小山のグルメ情報「居酒屋 らんたん」~元気豆腐~ 1995年から続く老舗居酒屋!ニンニク醤油でさっぱり仕上げたスタミナ味の元気豆腐が美味しい! #武蔵小山グルメ #東京グルメ #tokyo

ニンニク醤油でさっぱり仕上げたスタミナ味の元気豆腐が美味しい!一緒にいただいたチャーハンもニンニクが優しく効いていていろんな具材のアクセントが美味しい仕上がりとなっております!どの料理もご主人の技を楽 …

武蔵小山のグルメ情報「やきとりハウス ウッディ」~なんこつ入りつくね~ さっぱり甘さとなんこつのアクセントが癖になる老舗焼き鳥屋のつくねが美味しい! #武蔵小山グルメ #東京グルメ #tokyo #西小山

さっぱり甘さとなんこつのアクセントが癖になる老舗焼き鳥屋のつくねが美味しい!香ばしく焼き上がったつくねに、さっぱり甘いタレと鶏の旨味がジュンワリ広がりつつなんこつのアクセントが癖になる美味しい仕上がり …

武蔵小山のグルメ情報「カフェ 日日」~ピータン痩肉粥ランチ~ 隠れ家カフェでいただく生姜が効いたピータン痩肉粥が美味しい! #武蔵小山グルメ #東京グルメ #tokyo #不動前

隠れ家カフェでいただく生姜が効いたピータン痩肉粥が美味しい!ピータンとお肉の入った優しく旨味が広がるお粥は、岩塩と生姜でアクセントをつけてきた美味しい仕上がりとなっております!今回のランチセットのデザ …

武蔵小山のグルメ情報「家庭料理 か子」~自家製さつま揚~ プリプリ食感で優しく魚の旨味が広がる自家製さつま揚げが美味しい! #武蔵小山グルメ #東京グルメ #tokyo

プリプリ食感で優しく魚の旨味が広がる自家製さつま揚げが美味しい!どっしり存在感のある自家製さつま揚げはプリプリ食感で優しく魚の旨味が広がる生姜醤油とぴったりな美味しい仕上がりとなっております!一緒にい …

武蔵小山のグルメ情報「豚太郎」~もつ焼き~ 昭和38年創業!甘めのタレが香ばしい老舗居酒屋のもつ焼きが美味い! #武蔵小山グルメ #東京グルメ #tokyo

甘めのタレが香ばしい老舗居酒屋のもつ焼きが美味い!ベテランのご主人が焼き上げるもつ焼きは、甘めのタレとモツが程よい食感に焼き上げっておりますぞ!どうやらもつ焼きは、おまかせになっているようで3本頼むと …

Copyright© 武蔵小山グルメが満載!住民向けのお食事情報ブログ~侍猫の気まぐれ風~ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.