全然ブレてない!運び屋さんやら現場系のおっちゃんらが集まるザ街中華!
おもいで度-☆--- #侍猫度
マイルド系--☆--スパイシー系
あっさり系--☆--コッテリ系
シンプル系--☆--ゴロゴロ系
オールド系-☆---ニュー系
タンメン、チャーハン、餃子で950円のボリューム系お得セットだね。スッキリ塩ベースで麺は普通よりちょい細だね。店構え通りちゃんと全体的に昭和の味!餃子は、ニンニク抑えめだからそこはちょっとびっくりだったね。昔の餃子ってニンニクの刺激をがっつり感じませんでしたかね?次の日までニンニク残る昭和の焼き餃子は渋谷の喜楽がイメージに近いなぁ。
店頭から見てわかる通りザ街中華だね。料理も客もた店員さんもブレがないから完璧。グーグル先生に聞いてみるとどうやら、街中華式オムライスがとても良いらしい。今回は、ガッツリ定だったので次回はオムライスいきます。
場所は、駅から中原街道に出て首都高入り口ら辺を左に入ったところだね。武蔵小山からはちと遠いです。どっちかっていうと戸越銀座か五反田かな?
※他にもきっと知らない「武蔵小山情報」がありますので他のページも見てやってくださいね!
※ネタ切れ気味なのでお店情報とかも募集してます。



関連ランキング:中華料理 | 戸越銀座駅、戸越駅、大崎広小路駅
#武蔵小山 #武蔵小山情報 #武蔵小山ランチ #ランチ #グルメ #武蔵小山商店街 #武蔵小山パルム #武蔵小山商店街パルム #武蔵小山駅 #武蔵小山グルメ #武蔵小山ランチ #武蔵小山ディナー #武蔵小山食事 #武蔵小山モーニング #東京 #東京グルメ #東京 #東京グルメ #musashikoyama #tokyofood #tokyo #街中華